top of page
手水舎

高槻鎮護の御社 野見神社

野見神社の御由緒

宇多天皇の御代に当地方に悪疫が流行したとき「社殿を作り牛頭天王をお祀りすれば悪疫が治まる」 というお告げがありました。そして久米路山に社壇を設けて崇拝すると、にわかに悪疫は終息しました。 そののち10世紀末に高槻城が築城されると、高槻城の城内守護として牛頭天社は時の城主に崇敬をうけました。明治はじめに野見宿禰命を合祀したのをきっかけに、名を「野見神社」へと改名いたしました。現在は高槻の鎮守さまとして市民のみならず全国から多くの方が参拝されております。

諸祈願受付

安産・七五三詣・地鎮祭・初宮詣・家内安全・還暦・厄除・交通安全

祈祷は本来、ご神前で行うことが本義ではありますがコロナウイルス感染症の影響によりご参拝のかなわない方へ郵送によるご祈祷を実施しております。神前での祈祷後、御守と神饌をご指定先まで郵送いたします。

野見神社

社紋

〒569-0077 大阪府高槻市野見町6-6

電話 072-675-1316

お問合せ
bottom of page